わがまま気ままなブログ

「やりたいことをやっていく」これが大事なスタンス

人の意見に多く触れることの大切さ

どーもイワノリです

 

人と意見を交換し意見がぶつかる

これは人として成長していくならば大事なことだと思います

自分だけの考え、意見はどうしても主観的になりやすく

凝り固まっていきやすい

 

そこに自分と違った考えや意見に触れることで

新しいものが見えてくると思いませんか?

 

赤い丸が目の前にあるとします

あなたは何を想像しますか?

りんご?

ピエロの鼻?

それとも飴?

 

情報を受け取る側によって受け取り方が全然違うんですよね

その思ったことを共有するだけで視点が増えます

これはすべてのことに言えるはずです

人の意見や考えに触れる機会を作ることで自分の幅が広がる

こういうことなんです

 

どうやって他人の意見や考えに触れるのか?

 

人と話す

 

友達とか先輩とか

何かについて問いかけてみたりします

「このことについてどう思いますか?」

それだけで違う意見を聞くことができます

その時に気をつけることは

「頭ごなしに否定しないこと」

自分と違うものなので否定したくなったりするのですが

そこは一旦受け入れてどうしてそう思うのか聞いてみる

そしたらその人がどうしてそう思ったのかが分かりますよね

 

そこから「自分は......」

みたいに話が出来ればいいですね

 

人と話す欠点として

多くの人と話すには時間もかかります

そのため多くの人と話すともっと時間がかかってしまう

また下手したら喧嘩になったりもするかもしれません

気をつける部分ではありますが

 

不特定多数の意見を得られるネット

今ならTwitterFacebookinstagram

様々なネットの場を使って不特定多数の人とつながることが容易になっていますよね

これを活用することも大事です

 

ある人の投稿内容を見たり、投稿していることにメッセージを送ってみる

そうしていくことで簡単に考えや意見に触れることができるんです

 

普段の生活なら繋がることの出来ない著名人の方の考えや意見に触れることができる

というのは大きいですよね

しかも自分のタイミング見ることも可能というのはいいと思いませんか?

 

1つ気をつけるとしたら

インターネットの中であるということ

特によく知らない個人からの意見や、回ってきた本当かよく分からない情報を

丸呑みするのはやめたほうがいいですね

傷ついたりする場合もありますし、嘘の情報かもしれないので

 

本を読む

これが本当にいいと思います

多くの偉人や著名人の考えに触れることが1000円くらいで出来る

 

時間も自分で調整できるし

タイミングもいつでもいい

多くの意見や考えに触れれるいい手段と思います

 

本を持つのが嫌という方には

電子書籍なども多く存在していますし

 

活字が苦手という人もいると思います

今はオーディオブックというものもあり

本を聞くということもできます

 

会社の休憩時間、学校の休み時間

寝る前、電車での移動時間をうまく使えれば

多くの考えに触れることができますよね

 

これらの手段すべてに共通して心がけることは

「一旦飲み込んで嚙み砕く」

ということ

 

丸呑みしても飲み込んでおしまい

なら自分の考えと合わせて自分のものにしていく

受け入れてから自分でそれについて考えるという工程が必要ですね

 

そうしないと聞いただけ、読んだだけになってしまいます

 

皆さんも多くの意見や考えに触れる機会を作ってみてください

そうすることで見えてくるものを変わっていくはずです

 

ではまた